取引ある賃料保証会社のご紹介で賃借人への未払い賃料請求と建物明渡し訴訟の依頼を受けました。
賃貸物件は箕面市にありますが、オーナー様が奈良在住の方でしたので、面談と手続き説明のためにオーナー様宅に伺っての受任となりました。
すでに3カ月分を滞納しており、入居後2カ月目からの延滞なので、早く明渡しをしてもらって、新しい入居者を募集したいという意向でした。
まずは、解除予告付きの内容証明郵便を送付しました。受領されなかった場合に備えて、特定記録郵便でも送付しておくことも必要です。
おそらく、賃借人から連絡はないだろうと思って、次の段階である「建物明渡訴訟」の準備をしていたのですが、賃借人から電話連絡がありました。
賃借人としては、「無職になって賃料の支払ができなくなったが、今月から派遣先の引越会社で働くことになり、日払いで給料が入るから、それで払っていきたい。ここを追い出されたら、住む所がないので、何とか分割払いにしてもらえないか」ということでした。
当職は、ADR(裁判外紛争解決)で終了させることも一つであると考え、オーナー及び保証会社に賃借人の意向を伝え、和解の打診をしましたが、オーナーサイドは、「契約後の経緯から判断して賃借人は悪質であるので、信頼関係が損なわれているから、一括支払いをしてもらうしか応じない」という主張でした。
結果、「一括支払いをしてもらうか、任意に明渡しをしてもらわない限り、粛々と建物明渡し訴訟を提起せざるを得ない」ということを賃借人に伝え、返答を待っている状況です。
依頼者の意向を最優先し、それに沿って処理するのが代理人の役目ですので、止むを得ません。
ただ、何とか双方WinWinでの解決に持ち込めないか、模索中です。