Category Archives

Archive of posts published in the category: blog

【165】梅田に移転・・・?

新分野の業務を開始する関係もあり、現在の事務所が手狭になってきました。 ちょっと窮屈になりますが席を増設するか、移転するかを検討しています。 現在の事務所所在地は駅近ですし来所案内もしやすく、非常に満足しているので、移転…

【164】あいのり

当事務所の24才の女性スタッフが「あいのり」のオーデションを受けており、後8名の選考に残っています。 「あいのり」・・・そう、かつてフジテレビで人気を博したあの番組「あいのり」です。 聞くところによると、今回フジテレビが…

【163】日司連年次制研修

9/10 日曜日、「日本司法書士会年次制研修」を受講してきました。 毎年12単位取得が求められる業務研修とは別に実施されるもので、初回は司法書士登録後3年目に、以降は5年毎の受講が義務付けられているものです。 いわば、運…

【162】被害事例(o)

先日相談を受けた案件でこのような事例がありました。 「アマゾンジャパン相談室」と名乗るところから携帯電話にショートメールが届いた。 記載内容には、「貴殿は、平成○○年○○月○○日利用された有料サイトの利用料金を納めておら…

【161】御礼のメロン

債務整理を受任していたお客様から御礼の品物が宅配で届きました。 北海道在住の方だったのですが、メロン! それも大玉2個!! ありがとうございます。 切り分けして、事務所スタッフ全員で美味しく頂きました (^◇^) 御礼の…

【160】放置プレイ②

X弁護士に電話すると衝撃の返答が・・・ ・甲氏本人のためを思って、代理人として分割和解した ・連絡付かないと思っていたので、分割和解を行うにあたって甲氏には一切連絡していない ・X弁護士が代わりに支払っていこうと考えてい…

【159】放置プレイ①

先日受任した債務整理案件で、A社から訴訟提起を受けていた依頼者(甲)がいました。 本人申告では、延滞してから7年間くらい連絡がきておらず、支払いもしていなかったとのことなので、時効援用の抗弁を視野に入れていました。 とこ…

【158】親戚一同BBQ

先週土曜日、親戚一同が集まって、実家近くの伊賀市柘植町にある「余野公園」の施設でBBQを行いました。 冠婚葬祭以外で集まることは難しくなってきていますが、今回は春の段階から長男である私の父が企画調整して実現できたイベント…

【157】期間の計算

質問です。 『日曜日(1日)に1週間レンタルで借りたDVDの返却日は、次の土曜日(7日)までor日曜日(8日)まで?』 ちょっと悩みませんか? 民法140条に期間の計算について次のような条項があります。 「日、週、月又は…

【156】天神祭

今日は事務所近くの大阪天満宮の「天神祭」の本宮です。 大阪法務局北出張所への申請書提出からの帰路、運良く陸渡御行列に出くわしました。 事務所を現在の場所に移してから3年経過しますが、生の行列を見たのはこれが初めてです。 …