2014年度の本試験が終了しました。皆さんの結果は如何でしたでしょうか?
昨日はLEC神戸校の解答速報会に顔を出しましたが、多くの受講生が疲労困憊の中、参加されていました。
さて、今年の本試験ですが昨年より難しかったですね。
午前択一に出題される個数型問題が昨年2問だったのに対し、今年は5問に増加していたことからもそれは顕著です。
午後択一は例年レベルかと思いますが、記述式は記載しなければならないボリュームが増加していました。
午後択一も処理するのに時間を要する問題が多かったので、記述式を全て完了させることができなかった受験生が多かったと思われます。
個人的には基準点は午前26問、午後25問と予想します。
1次試験の結果発表が10月ですが、受験生にとってはこの3カ月間がつらいですね。
残念ながら今年の合格には届かなかったと自己診断された方は、一休みしたらすぐに動き出しましょう。
ただ、動き出す前に自分に足らないものは何だったのかは検証すべきです。
そもそも勉強時間の不足なのか、勉強方法や直前期の過ごし方に問題があったのか、あるいは試験当日の緊張のせいで力を出し切れなかったのか・・・
また、来年に向けて、早い段階で自分が十分理解できていない科目や論点を把握する必要もあります。
LECでも中上級者向けの相談会が開催されますし、来年に向けた講義ガイダンスもスタートしますので、参加して客観的な声を聞くこともいいかもしれません。
すでに2015年度の闘いは始まっています。

: Uncaught TypeError: count(): Argument #1 ($value) must be of type Countable|array, null given in /home/xb488441/withyou1.com/public_html/blog/wp-includes/class-wp-comment-query.php:405
Stack trace:
#0 /home/xb488441/withyou1.com/public_html/blog/wp-includes/class-wp-comment-query.php(345): WP_Comment_Query->get_comments()
#1 /home/xb488441/withyou1.com/public_html/blog/wp-includes/class-wp-comment-query.php(307): WP_Comment_Query->query(Array)
#2 /home/xb488441/withyou1.com/public_html/blog/wp-includes/comment-template.php(1366): WP_Comment_Query->__construct(Array)
#3 /home/xb488441/withyou1.com/public_html/blog/wp-content/themes/actuate/single.php(55): comments_template('/comments.php', true)
#4 /home/xb488441/withyou1.com/public_html/blog/wp-includes/template-loader.php(75): include('/home/xb488441/...')
#5 /home/xb488441/withyou1.com/public_html/blog/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/xb488441/...')
#6 /home/xb488441/withyou1.com/public_html/blog/index.php(17): require('/home/xb488441/...')
#7 {main}
thrown in