闇金は完済できる?返した後のリスクと安全な解決方法を解説

「完済できるなら闇金に借りても問題ないのでは?」と考えてしまう方もいますが、闇金は完済できないケースがほとんどだと知っていますか?

一見すると返せそうに感じても、法外な利息で請求額が膨らみ、完済は現実的ではありません。

本記事では、闇金を完済できない理由と完済後に待ち受ける危険を解説します。

さらに、安全に解決するための方法や頼れる相談先も紹介しますので、対応に迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

闇金はほとんど完済できないケースがほとんどな理由

闇金がほとんど完済できない理由は、全額を返済しようとしても何かを理由をつけて完済を認めない「完済ブロック」と呼ばれる手口を使っているためです。

完済したつもりでいても「利息の分が足りない」「振込が確認できないから再度振り込んで欲しい」など言いがかりをつけられ、返済が終わりません。

一部では少額の貸し付けで完済させるケースもありますが、それは「完済後に別の名義で再度借りさせる」のを狙った罠です。

結局は新たな借金を作らされ、取り立ても止まりません。

つまり、闇金に「完済できれば解決」などの考えは通用しないのです。

完済を目指して返済を続けても、新たな名目で請求が繰り返され、借金額が膨らむ一方になります。

闇金を完済したあとも危険は残る

闇金の完済後に待ち受ける危険は、大きく分けて3つあります。

  • 完済できても再融資の勧誘が続く
  • 取り立てや嫌がらせが止まらない
  • 個人情報が悪用される危険もある

闇金を完済したとしても再度闇金から接触してくる可能性が高いため、安心してはいけません。

それぞれの危険を詳しく確認しておきましょう。

完済できても再融資の勧誘が続く

運よく闇金が完済できたとしても、安心はできません。

多くの場合、その後も再融資の勧誘が続くからです。

闇金は一度取り引きした相手の情報を「顧客リスト」として管理しており、「利息を安くするからまた利用しないか」と執拗に連絡してきます。

より悪質な業者の中には、借りる意思がないのにもかかわらず、一方的にお金を振り込んでくる「押し貸し」と呼ばれる手口を使うケースもあります。

完済した人は闇金業者のターゲットとして狙われやすくなるため、返済後も新たな被害に繋がりやすいのです。

取り立てや嫌がらせが止まらない

闇金に完済しても、「支払いが終わっていない」「利息が残っている」などと嘘をつかれ、取り立てや嫌がらせが続く場合があります。

実際に返済が終わっていたとしても、未払いがあるかのように装い、繰り返し請求をしてくるのです。

そのまま無視していると、家族や職場にまで電話をかけるなど取り立てがエスカレートし、精神的に追い詰められてしまいます。

完済しても取り立てが止まる保証はなく、むしろ被害が長期化する恐れがある点を覚えておきましょう。

個人情報が悪用される危険もある

闇金を完済しても、個人情報が悪用される危険があります。

契約時に記入した個人情報(住所・電話番号・口座情報・勤務先など)は、完済しても闇金業者の手元に残り続けるのです。

とくに悪質な業者の場合、その情報を名簿業者に流したり、詐欺や架空請求に利用したりするケースもあります。

さらに、過去の利用者のデータを共有し合い、複数の闇金業者から執拗に勧誘の連絡がくるケースも少なくありません。

つまり、完済したからといって、完全に闇金と縁を切れるわけではないのです。

闇金を完済せずに解決する方法

闇金を完済せずに解決するには、自分だけで対応するのをやめ、弁護士や司法書士に相談するのが大切です。

たとえ闇金に完済できたとしても、再び取り立てや勧誘の連絡がきたり、個人情報を悪用されたりする危険があるため、完済を目指すのは得策ではありません。

そもそも、闇金への返済義務は法律上無効であり、完済しなくても支払う必要はないのです。

専門家に相談すれば取り立てや嫌がらせを迅速に止め、根本的な解決までサポートしてくれるため、精神的な負担を大きく軽減できます。

闇金問題は完済より弁護士・司法書士に相談しよう

闇金対応に強いと評判の弁護士・司法書士事務所を5選紹介します。

  1. ウイズユー司法書士事務所
  2. 司法書士法人アストレックス
  3. SAO司法書士法人
  4. イーライフ司法書士法人
  5. 六本木総合法律事務所

闇金問題を解決するには、完済を目指すよりも弁護士や司法書士など専門家の力を借りるのが最も確実かつ安全です。

いずれの事務所も無料相談を受け付けており、返済が終わらず悩んでいる人でも安心して相談できます。

1.ウイズユー司法書士事務所

対応地域 全国
オンライン対応 可能
初回相談料 無料
着手金 1件につき55,000円
費用・報酬金 1件につき11,000円~110,000円(内容による)
営業時間 24時間
実績 解決実績:5万件以上
所在地 大阪府大阪市北区東天満2-9-1若杉センタービル本館7階

ウイズユー司法書士事務所は、闇金による取り立てを迅速にストップできる高い対応力が強みの司法書士事務所です。

「返済しても請求が止まらない」と悩む方に寄り添いながら、法的に返済義務がない点を踏まえて解決へと導いてくれます。

依頼後は、即時に闇金へ交渉を行ってくれるため、しつこい取り立てや嫌がらせを素早く止められるのが特徴です。

相談は、24時間365日完全無料のため、闇金問題に悩む方にとって非常に心強い相談先といえます。

\【全国対応】相談実績80,000件以上!/

ウイズユー司法書士事務所に無料相談する

公式サイトで費用を確認

ウイズユー司法書士事務所の口コミ

「闇金からの催促の件で、対応していただきました。自分ではどうすることもできず、連絡しました。闇金への連絡日当日だったにもかかわらず、すぐに対応していただき、感謝しています。ありがとうございました。

引用:Googleクチコミ

2.司法書士法人アストレックス

対応地域 全国
オンライン対応 可能(LINE対応)
初回相談料 無料
着手金 なし
費用・報酬金 1社につき50,000円~
営業時間 平日9:00-21:00日曜日10:00-18:00

土曜日:完全予約制

実績
所在地 大阪市中央区谷町二丁目4番5号 谷町センタービル10階

司法書士法人アストレックスは、闇金の完済に関する相談に丁寧に応じてくれる、全国対応の司法書士事務所です。

相談は無料で受け付けており、状況に合わせて完済以外の解決策を提案してくれるため、初めて利用する方でも安心です。

依頼後は、闇金問題を数多く扱ってきた司法書士が迅速に対応し、相談から解決までスピーディに進めてくれます。

豊富な経験と知識を活かした確かな対応力に定評があり、「これ以上返済したくない」と悩む方にとって心強い存在です。

\司法書士が闇金業者と即日交渉!/

司法書士法人アストレックスに無料相談する

公式サイトで費用を確認

司法書士法人アストレックスの口コミ

「丁寧で早い対応をしてくれたのですごく安心しました。ありがとうございました。」

引用;Googleクチコミ

3.SAO司法書士法人

対応地域 全国
オンライン対応 可能(メール・LINE)
初回相談料 何度でも無料
着手金 1社のみ:44,000円2社以上:1社目から半額適用

web申込限定割引:1社につき22,000円

費用・報酬金 要問合せ
営業時間 電話対応:24時間
実績 解決実績:5万件以上
所在地 東京都渋谷区代々木1₋32₋15 第3白倉ビル3F

SAO司法書士法人は、闇金の取り立てをすぐに止めるためのスピーディな対応と、親身なサポートで評判の司法書士事務所です。

闇金問題の専門家として、ソフト闇金や先払い買取などの多様化する違法手口にも迅速に対応してくれます。

また、根本的に解決できるまでアフターフォローに力を入れているのも特徴です。

「完済後も取り立てが止まらない」「返済しても請求がくる…」と悩む方でも安心して依頼できます。

\今なら2社以上の依頼で1社目50%オフ!/

SAO司法書士法人に無料相談する

公式サイトで費用を確認

SAO司法書士法人の口コミ

「基本的にLINE中心で依頼でき、業者からの連絡が直ちに止まるので、平穏な生活をすぐに取り戻すことができました。費用の支払い方法も事情を考慮して柔軟に対応していただき、感謝しかありません。」

引用;Googleクチコミ

4.イーライフ司法書士法人

対応地域 全国
オンライン対応 可能
初回相談料 無料
着手金 なし
費用・報酬金 解決費用:1社につき44,000円報酬金:要問合せ
営業時間 10:00~20:00(メール・LINEは24時間)
実績 ヤミ金債務無償化:累計1.2億円以上
所在地 東京都荒川区西日暮里5-23-1 MT田中ビル3階

イーライフ司法書士法人は、累計1.2億円の債務を無効化してきた実績を持つ、闇金問題に強い司法書士事務所です。

相談は何度でも無料で対応しており、「なぜ闇金を完済しなくていいのか」「完済後に取り立てや嫌がらせが続く場合の対処法」まで丁寧に説明してくれます。

依頼後は解決に向けて徹底的なサポートを行ってくれるため、初めての依頼に不安を感じている方でも安心です。

確実に闇金と縁を切りたい方にとっておすすめできる相談先といえるでしょう。

\後払い・分割払いに対応!/

イーライフ司法書士法人に無料相談する

公式サイトで費用を確認

イーライフ司法書士法人の口コミ

「親身になって頂き、またやり取りに無駄がなく、スピーディーに対応頂きました。自分では解決できなかったです。ありがとうございました。」

引用:Googleクチコミ

5.六本木総合法律事務所

対応地域 全国
オンライン対応 可能
初回相談料 無料
着手金 なし
費用・報酬金 通常:49,000円闇金web限定割引:1社につき39,000円
営業時間 24時間
実績
所在地 東京都港区六本木 5-18-19 グランメール六本木ビル304

六本木総合法律事務所は、闇金による高額請求や厳しい取り立てを即時にストップできる対応力が強みの法律事務所です。

無料相談では、闇金トラブルに精通した弁護士が丁寧に状況を整理してくれるため、安心して相談できます。

利用者からは「安心感のある対応で心強く感じた」との声が寄せられており、信頼感の高さもうかがえます。

「利息が高くて完済できない」と悩んでいる方や、司法書士事務所では断られてしまった方はぜひ一度無料相談を利用してみてください。

\このボタン限定で報酬額が最大半額/

六本木総合法律事務所に無料相談する

公式サイトで費用を確認

六本木総合法律事務所の口コミ

「闇金でご対応頂きました。LINEと電話応対のみでのやり取りでしたが、分かりやすく説明して頂きました。また、即日対応して頂き不明点はLINEで相談できたので申し込み後も安心でした。」

引用:Googleクチコミ

闇金完済に関するよくある質問

闇金完済に関するよくある質問を3つ紹介します。

  • 闇金への借金は返済義務があるの?
  • 闇金完済証明書は意味がある?
  • ソフト闇金なら完済できる?

「完済すれば解決できるのでは?」などの考えは、大きな誤解です。

闇金に完済してしまう前に、それぞれきちんと確認していきましょう。

闇金への借金は返済義務があるの?

闇金への借金には返済義務がありません。

違法な高金利による貸し付けは法律上無効となるため、請求を受けても支払う必要はないのです。

また、完済を目指して返済を続けてしまうと、利息や新たな請求によって被害が拡大する恐れがあります。

そのため、返済するよりも弁護士や司法書士に相談して取り立てを止めてもらうのが最善策です。

闇金完済証明書は意味がある?

結論からいうと、闇金が発行する「完済証明書」には一切意味がありません。

通常であれば、完済証明書は借金の返済が完了したのを示す大切な書類です。

しかし闇金の場合、たとえ完済証明書を受け取ったとしても、法的な効力は全くなく請求や勧誘が止まるとは限りません。

むしろ「証明書の発行費用」として、新たな請求を受けるケースもあります。

そのため、完済証明書には頼らず、早めに弁護士や司法書士に相談するのが安全です。

ソフト闇金なら完済できる?

ソフト闇金でも完済は非常に難しく、安心して利用できるものではありません。

ソフト闇金だからといって利息が下がるわけではなく、条件は通常の闇金と同じです。

最初は返済しやすいように見せかけても、あとから利息を上乗せして新たな請求を繰り返すケースもあります。

結局は、甘い言葉を並べて利用者を油断させているだけであり、完済を目指しても被害が悪化する可能性が高いのです。

まとめ:闇金は完済よりも、弁護士や司法書士への相談が確実

闇金は「完済ブロック」と呼ばれる手口を使い、利用者が完済できないように理由をつけてくるため、真面目に返済を続けていても完済できないケースがほとんどです。

仮に運よく完済できたとしても解決には繋がらず、新たな請求や勧誘、嫌がらせが繰り返される危険があります。

闇金の被害を確実に止めるために必要なのは、完済ではなく、弁護士や司法書士による法的な介入です。

これ以上闇金にお金を搾り取られないためにも、早めに専門家に相談し、一刻も早く問題を解決しましょう。