夫婦の債務整理を完全解説!旦那・妻の片方が任意整理する場合の影響とは

「夫婦で借金を抱えていて生活が苦しい…一緒に債務整理しても問題ない?」

「夫婦で債務整理する際のポイントや注意点を把握しておきたい」

夫婦で借金に悩んでいるのなら、早めに弁護士・司法書士事務所に相談して解決することをおすすめします。

しかし、夫婦で債務整理することにリスクの不安があり、なかなか相談できないといった方も多いのではないでしょうか?

本記事では、借金問題を抱えている夫婦に向けて、共同で債務整理する2つのポイントや注意点をわかりやすく解説します。

夫婦におすすめの弁護士・司法書士事務所もピックアップしましたので、夫婦で債務整理を依頼する際の参考にしてみてください。

夫婦で借金があるなら共同で債務整理するのがおすすめ

夫婦で借金を抱えていて悩んでいるのであれば、まとめて債務整理することをおすすめします。

【共同で債務整理するメリット】

  • 一度の費用で済むので、コストを抑えられる
  • 一度で手続きを進められるので、手間がかからない
  • 家計の見直しがしやすくなり、借金解決につながる

夫婦で債務整理する際は、同じ事務所で同時に依頼すると、家計の見直しがしやすくなり、よりスムーズに解決できます。

しかし、「夫婦でカードが使えなくなるのは避けたい」と、夫婦のどちらかが債務整理するケースも多いです。

この場合、債務整理した方の返済は軽くなりますが、他方の利用できるカードで支払いすることで借金が増えてしまい、債務整理した意味がなくなってしまいます。

本気で解決したいと考えているのであれば、借金を残さないためにも夫婦共同で債務整理を行いましょう。

夫婦で債務整理する2つのポイント

夫婦で債務整理する際は、次の2つのポイントを覚えておきましょう。

  1. 夫婦で同じ債務整理の方法を選ぶ必要はない
  2. 費用の分割方法や取り決めをする

それぞれの状況に合った方法で債務整理を行い、借金解決に向けて夫婦で協力し合っていきましょう。

1.夫婦で同じ債務整理の方法を選ぶ必要はない

夫婦で債務整理する際、必ずしも同じ方法を選ぶ必要はありません。

たとえば、夫が自己破産した場合、妻は任意整理や個人再生を選べます。

それぞれの債務状況や返済能力に合わせて方法を決め、夫婦で支え合いながら返済していきましょう。

2.費用の分割方法や取り決めをする

夫婦で債務整理を行う前に、費用の分割方法や取り決めをすることは非常に大切です。

債務整理の費用には、相談料、着手金、成功報酬、そのほかの費用が含まれます。

平等に分担するのか、借金額の多い方が負担を多くするのか、どちらかが全額負担するのか、しっかりと話し合っておきましょう。

ほかにも、決済方法や支払うタイミングも夫婦で決めておくと、手続きがスムーズに進み、返済の負担も感じにくくなるでしょう。

夫婦で債務整理する場合の2つの注意点

夫婦で債務整理する場合、メリット以外に注意点も把握しておく必要があります。

夫婦で債務整理する際の2つの注意点を紹介します。

  1. 夫婦ともにブラックリストに登録されて借入が難しくなる
  2. お互い保証人になれない

後々になって「知らなかった…」と後悔しないように、注意点を確認していきましょう。

1.夫婦ともにブラックリストに登録されて借入が難しくなる

夫婦ともに債務整理を行うと、どちらもブラックリスト(信用情報機関)に登録されてしまうというデメリットがあります。

ブラックリストに登録される期間は、債務整理の内容によりますが、5〜10年が一般的です。

ブラックリストに載っている間は、住宅ローンやペアローン、クレジットカードなどの新たな借り入れが難しくなるでしょう。

2.お互い保証人になれない

債務整理を行うと、夫婦ともにブラックリストに登録されるため、お互い保証人になれません。

信用情報に傷のない親族に保証人になってもらうか、保証会社を利用しましょう。

夫婦におすすめ債務整理に強い弁護士・司法書士事務所7選

夫婦におすすめの債務整理に強い弁護士・司法書士事務所7選を紹介します。

  1. ウィズユー司法書士事務所
  2. グリーン司法書士法人
  3. 司法書士法人アストレックス
  4. 司法書士法人てらやま事務所
  5. 司法書士法人ホワイトリーガル
  6. りらいふ法律事務所
  7. シン・イストワール法律事務所

これらの事務所は、相談料や着手金などの依頼時にかかる費用が比較的安く設定されているので、夫婦一緒に債務整理しても低いコストで抑えられます。

夫婦で債務整理を考えている方は、事務所の費用を比較しながら、相談しやすいと思える弁護士・司法書士に依頼しましょう。

1.ウイズユー司法書士事務所

対応地域 全国
オンライン対応 可能
初回相談料 無料
着手金 なし
営業時間 24時間
実績 3万件を超える解決実績(2024年5月時点)
所在地 大阪府大阪市北区東天満2-9-1 若杉センタービル本館7階

ウイズユー司法書士事務所は、債務整理と闇金の対応を中心に、幅広い法律問題のサービスを提供しています。

債務整理では、相談者と真摯に向き合い、一人ひとりに合ったベストな解決策を提案してもらえます。

これまでに3万件以上の借金トラブルの解決実績を誇り、相談者からは「スムーズな対応で安心できる」と評判です。

債務整理に関しても豊富な実績と経験を持っているウイズユー司法書士事務所なら、的確な方法で迅速に手続きを進めてくれるでしょう。

ウイズユー司法書士事務所に無料相談する

公式サイトで費用を確認

ウィズユー司法書士事務所の口コミ

「闇金で依頼し無事解決してもらいました。

件数が多かったので費用が高くなりましたが、事情を汲んでもらい長期分割にしていただけました。

今まで何故相談しなかったのか・・・悩みから解放されやっとやり直せそうです。」

引用:Googleクチコミ

2.グリーン司法書士法人

対応地域 相談:全国対応
オンライン対応 可能
初回相談料 無料
着手金 0円
営業時間 平日9:00~20:00

土日10:00~17:00

実績 債務整理の解決実績:52,000件以上
所在地 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号新宿野村ビル12階

グリーン司法書士法人は、幅広い借金問題に特化しておしており、債務整理だけでも52,000件以上の解決実績を誇ります。

相談料0円、着手金もかからないので、費用を最小限に抑えながら借金問題を解決できます。

分割払いにも対応しているので、支払いの負担を軽減したい夫婦にもおすすめです。

また、オンライン相談では、通話料無料で土日や夜間も対応しています。

夫婦ともに忙しくて時間を取りづらい方は、相談しやすいグリーン司法書士事務所に相談してみると良いでしょう。

グリーン司法書士法人に無料相談する(関東在住)

グリーン司法書士法人に無料相談する(関西在住)

グリーン司法書士法人の口コミ

「自分ではどうしようもできなくなり、この度ご相談をさせていただきました。

迅速に対応してくださり、分からないことなども丁寧に教えていただきました。

こちらの事情も色々考慮していただき、本当に感謝しております。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。」

引用:Googleクチコミ

3.司法書士法人アストレックス

対応地域 全国
オンライン対応 可能(LINE対応)
初回相談料 無料
着手金 なし
営業時間 9:00-21:00 [平日]

10:00-18:00[日]

※土曜日のみ完全予約制

実績
所在地 大阪市中央区谷町二丁目4番5号 谷町センタービル10階

司法書士法人アストレックスは、債務整理に強い司法書士が在籍する事務所です。

スタッフ一同、債務整理に関する新しい知識を学び続けているため、迅速に最善な解決策を提示できるのが強みです。

豊富な知識でスピード解決を得意とする司法書士法人アストレックスなら、迅速で確実な対応が期待できるでしょう。

平日のみならず土日も相談が可能で、自分の好きなタイミングで依頼できるのが魅力です。

また、「過払い金調査」を無料で行っているので、長い期間返済を続けている方はチェックしてみてください。

司法書士法人アストレックスに無料相談する

司法書士法人アストレックスの口コミ

「丁寧な対応で、とにかく早い。相談から解決まで2週間程度で、今は安心です。感謝してます。」

引用:Googleクチコミ

4.司法書士てらやま事務所

対応地域 全国
オンライン対応 電話、メール対応可能(出張相談も可能)
初回相談料 何度でも無料
着手金 0円
営業時間 9:00~20:00【土日祝、夜間対応】
実績 解決実績:2,000件以上
所在地 名古屋市中村区則武2丁目14番4号

カーサスギトピア 2E

司法書士てらやま事務所は、債務整理や相続、債権回収などの借金問題に強く、2,000件以上の解決実績を持っています。

相談料は何度でも無料、予約することで土日祝日や夜間も対応が可能になるので、夫婦で時間の取れない方でも相談しやすいのが魅力です。

依頼時にかかる着手金も0円なので、「まとまった費用がない」という方でも安心して依頼できるでしょう。

コストを抑えながら、しっかりと相談をして借金問題を解決したい方は、債務整理の実績が豊富な司法書士てらやま事務所を検討してみてください。

司法書士てらやま事務所に無料相談する

司法書士てらやま事務所の口コミ

「借金が増え、更にコロナの影響で収入が減って返済が出来なくなり、どうしたら分からずにご相談したところすぐに引き受けてくれました。

返済のことばかり考えて毎日が不安であることを伝えたところ、手続きに関して分かりやすく教えてくださいました。

対応が早く、依頼してからは手続きに関して不安になることがなかったので、感謝しています。

こちらにご相談することが出来て本当によかったです。ありがとうございました。」

引用:Googleクチコミ

5.司法書士法人ホワイトリーガル

対応地域 全国
オンライン対応 可能
初回相談料 無料
着手金 なし
営業時間 24時間
実績 解決実績:年間26,200件
所在地 東京都港区三田1-3-4 天翔麻布十番ビル805

司法書士法人ホワイトリーガルは、全国で年間26,200件の解決実績を誇る債務整理の手続きに強い司法書士事務所です。

相談料と着手金は0円、分割払いや後払いに対応しており、相談者の負担をしっかり考慮した体制が特徴です。

借入先と和解できなかった場合に「返金保証制度」を設けているので、支払いによる気持ちの負担も軽くなります。

また、全国対応で24時間営業しているので、どこに住んでいても、なかなか時間がとれない夫婦の方でも気軽に相談できるでしょう。

司法書士法人ホワイトリーガルに無料相談する

司法書士法人ホワイトリーガルの口コミ

「まだ小さな子供の将来のことを考えると借金を何とかしなければいけないと考えるのですが債務整理の手続きをお願いする費用など支払えるはずもなく、何もできない日々が続いていました。 ある日、インターネットで検索をしていたところ、母子家庭の方に特別な割引制度があるというホワイトリーガルの無料相談を見つけました。これだと思い、すぐに相談をして事情をお話しすると、担当の先生は割引制度を適用したとても低額な費用で自己破産の手続きを快く引き受けてくれました。 自己破産の手続き後はパートから派遣社員にステップアップして少しずつでも貯金を始めることができるようになりました。 そして、なにより子供と二人、質素ですが幸せな生活を楽しめるようになりました。私の借金の悩みを解決していただき本当に感謝しています。」

引用:司法書士法人ホワイトリーガル公式サイト

6.りらいふ法務事務所

対応地域 全国
オンライン対応 メール・電話での相談可能
初回相談料 無料
着手金 任意整理:44,000円

個人再生:220,000円

自己破産:165,000円

営業時間 9:00~21:00
実績 債務整理の相談実績3,000件以上
所在地 大阪府大阪市中央区南船場1丁目3-14

りらいふ法務事務所は、これまで10年以上、3,000件以上の債務整理に対応してきました。

任意整理をはじめ、自己破産や時効援用などの借金問題を専門としています。

「顧客第一主義」を理念としており、相談者に寄り添った丁寧な対応で、一人ひとりに合った解決策を提案してくれるでしょう。

夫婦で借金を抱えている方は、債務整理に特化したりらいふ法務事務所に相談してみてください。

りらいふ法務事務所に無料相談する

りらいふ法務事務所の口コミ

「大手事務所で債務整理の手続きを進めていたのですが、担当者も度々変更になり、その都度ゼロからのスタートとなり、数年経過しても、全く進まず、困惑していました。

別の事務所でと思い探していた所、りらいふ法律事務所様が目にとまり連絡させて頂きました所、お電話での丁寧な対応をして頂き、お願いする事に決めました。

前者とは全く違い、手続きに関しても、都度のご連絡も頂き、丁寧に対応頂き、無事終える事が出来ました。

何年間も燻ってた生活から、立て直しが出来ました。

気持ちも楽になり、本当に良かったと思っています。

感謝の気持ちでいっぱいです。」

引用:Googleクチコミ

7.シン・イストワール法律事務所

対応地域 全国
オンライン対応 メール対応可能
初回相談料 無料
着手金 任意整理:58,300円

個人再生:506,000円

自己破産:407,000円

営業時間 9:00‐21:00
実績 解決実績:1万件以上
所在地 東京都千代田区平河町2丁目4-13

ノーブルコート平河町4F

シン・イストワール法律事務所は、債務整理と養育費の回収に定評のある弁護士事務所です。

他社では解決が難しいとされる闇金問題にも対応しており、金銭トラブルの解決実績は1万件以上にものぼります。

実績が豊富なシン・イストワール法律事務所であれば、どのような複雑なトラブルも安心して任せられるでしょう。

夫婦で多額な借金を抱えて困っている方は、一度無料相談を受けてから依頼を検討してみてください。

\豊富な経験をもとに闇金業者との交渉!/

シン・イストワール法律事務所に無料相談する

公式サイトで費用を確認

シン・イストワール法律事務所の口コミ

「約2年前に調停をして離婚し、調書もありましたが養育費が今まで支払われず、こちらも生活があるのでそろそろ払ってもらわなきゃ困るなーと思っていたところ、こちらを見つけ問い合わせをしました。絶対に養育費払ってくれないだろうと思っていましたが依頼してから1ヶ月程経った頃、養育費が支払われたという連絡がありました。まだ娘も3歳なので先は長いし、まだ支払いも1回目なのでこれからどうなるかは分かりませんが、頼んで良かったと思います。」

引用:Googleクチコミ

債務整理を検討する夫婦によくある質問

ここでは、債務整理を検討する夫婦によくある質問を3つ紹介します。

  • 旦那(妻)が債務整理すると妻(旦那)への影響はありますか?
  • 借金のない配偶者のクレジットカードも止まりますか?
  • 住宅ローンは組めますか?

旦那(妻)が債務整理すると妻(旦那)への影響はありますか?

旦那(妻)が債務整理した場合、妻(旦那)へ直接的な影響を受けることはありません。

債務整理は、あくまで個人名義で行う手続きです。

家族の信用情報が確認されることはないので、配偶者に借金がなく、債務整理をしない限り、ローンを組むことが可能です。

ただし、連帯保証人になっている借金があると、配偶者宛てに一括請求がくる場合があります。

この場合、車や住宅ローンなどの連帯保証人である配偶者に、返済義務が発生する可能性があることを覚えておきましょう。

借金のない配偶者のクレジットカードも止まりますか?

あなたが債務整理しても、配偶者のクレジットカードは止まりません。

債務整理していない配偶者の信用情報は一切確認されないため、問題なくクレジットカードを利用できます。

ただし、あなた名義の家族カードを利用している場合、そのカードは強制解約されてしまいます。

普段から家族カードを利用している方は、事前に名義を確認しておくと良いでしょう。

住宅ローンは組めますか?

夫婦ともに債務整理した場合、ブラックリストに載っている間は住宅ローンを組めません。

ブラックリストに載る期間は5〜10年なので、住宅ローンを組めるのはその後になります。

夫婦のどちらかが債務整理した場合であれば、他方の個人名義で住宅ローンを組むことが可能です。

ただし、債務整理した本人は保証人になれないので、ほかの親族を保証人にする必要があります。

夫婦の債務整理は司法書士に相談しよう

夫婦で多額の借金に悩んでいる方は、同じ事務所で一緒に債務整理を行うのがおすすめです。

夫婦まとめて債務整理することで、家計の見直しがしやすくなり、借金解決につながります。

しかし、債務整理したあとは夫婦ともにブラックリストに登録されてしまいます。

新たな借り入れができなくなることを深く理解して、信頼できる弁護士や司法書士に依頼しましょう。