
先払い買取ロッキー(ROCKY)の実態は闇金です。
「先払い買取」という買取業者を装っていますが、振り込んだ現金の2倍もの返済を要求し、払えなければ会社や家族を巻き込む取り立てを行います。
当事務所では、先払い買取ロッキーの取り立てをストップした解決実績があります。
1人で悩まずご相談ください。
先払い買取ロッキー(ROCKY)の概要
| 業者名 | ROCKY |
|---|---|
| 運営会社 | ー |
| 所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町1-16-1-503 |
| 電話番号 | 03-6555-3060 |
| 古物商許可番号 | 記載なし |
| 公式サイト | https://k-rocky.com/ |
| 買取商品 | 全国百貨店共通商品券、収入印紙 |
| 当事務所の解決実績 | 有り |
先払い買取ロッキーの特徴
仮に給料日の2週間前にロッキーを利用した場合、年利に換算すると2500%を超える計算になります。
出資法が定める上限金利(年20%)をはるかに超えるため、貸金業として考えると違法です。
また、ロッキーは「買取業者」を装っていますが、実際には金銭の貸付を行う無登録の貸金業者です。
貸金業を営むためには財務局長または都道府県知事への登録が義務付けられていますが、ロッキーの公式サイトには登録番号の記載が一切ありません。
このため、ロッキーは出資法・貸金業法の双方に抵触している違法業者と言えます。
本人や家族の勤務先へ取り立てが及ぶリスク
ロッキーは返済が滞ると、利用者の職場や家族、さらには親族の勤務先にまで連絡を取るなどの取り立てを行います。
代表的な被害事例は以下の通りです。
- LINEや電話による執拗な督促
- 勤務先や上司への直接連絡
- 家族・親族への嫌がらせや圧力
- SNS等での個人情報晒し行為
このように、「借金を知られたくない」という心理を利用し、利用者を追い詰めるのが特徴です。
ロッキーとの取引をきっかけに、返済が難しくなると別の「先払い買取業者」にも申し込んでしまい複数社の取引を抱えてしまう可能性があります。
当事務所に寄せられる相談の中には、10社以上の先払い買取と同時に契約してしまっている方もいます。
関わっている業者が増えると、いつでの業者が取り立てを開始するのか把握できず危険な状態になります。
当事務所での「ロッキー」解決までの流れ
相談者の状況を丁寧に伺い、証拠となるメッセージや取引履歴を確認します。
正式な委任契約を結び、当事務所が代理人としてロッキーに受任通知を送付します。
この時点で、業者は相談者本人へ直接連絡を取ることができなくなります。
多くの場合、通知送付後ただちに取り立てが止まり、支払義務も消滅します。
本人の希望により元金のみを返還するケースもありますが、結果的に返済不要となる事例も少なくありません。
その後も何かあれば、ご相談いただける体制をとっています。
なぜ業者は撤退するのか
ロッキーのような先払い買取業者は、自身の行為が違法であることを十分に理解しています。
司法書士や弁護士が介入すると、警察との情報連携や逮捕・摘発リスクが一気に高まるため、業者側はそれ以上の回収を諦めるのです。
まとめ
ロッキーは「買取」と名乗ってはいるものの、その実態は闇金です。
返済が止まると勤務先や家族への連絡、個人情報の晒しといった極めて悪質な行為に発展する危険があります。
早期に解決しておくことが、被害の拡大を防ぐことにつながります。
先払い買取ROCKYの被害相談は当事務所まで
当事務所にはロッキーの解決実績があります。
ロッキーなど、先払い買取業者による被害でお困りの方は当事務所までご相談ください。
24時間365日、全国対応でご相談をお受けしています。
