
ペイチケは、商品券を対象にした先払い買取業者です。WEBサイトで利用者を募集し、実際のやり取りはLINEで行われます。ペイチケは商品券の写真を送るだけで現金を受け取れるという手軽さを売りにしています。
しかし、先払い買取は闇金まがいの業者です。数万円を受け取ったのち、給料日前後にその約2倍の金額の商品券の郵送を要求され、支払いが遅れると勤務先や家族への督促が行われます。
当事務所では先払い買取ペイチケの被害相談、解決実績が多数あります。1人で悩まずにまずはご相談ください。
ペイチケの概要
業者名 | ペイチケ |
---|---|
運営会社 | 合同会社アクセスクリエイト |
所在地 | 栃木県宇都宮市小畑二丁目3番10号 コーポつかさ102号室 |
運営責任者 | 磯村 友哉 |
電話番号 | 080-7418-7718 |
公式サイト | https://pay1tick.com/flpl/ |
古物商許可番号 | ー |
営業時間など | 営業時間:不明 定休日:不明 |
買取商品 | 商品券 |
当事務所の対応実績 | 有り |
先払い買取ペイチケの特徴
ペイチケはWEBサイトで利用者を募集し、LINEや電話を使って申し込みを受け付けます。
一見すると単なる商品券の買取に見えますが、実際には短期間で倍額近い返済を要求する闇金まがいの取引であり、貸金業登録を行わずに金利収入を得ており違法性の高い業態です。
先払い買取ペイチケの手口
ペイチケは以下の様な流れで、手数料名目の金利を支払わせています。
- 利用者が商品券の写真をLINEで送信する。
- 現金が即日で振り込まれる。
- 給料日前後に「受け取った金額の約2倍に相当する商品券」をレターパックで郵送させる
- 支払えない場合は、勤務先や家族を巻き込む取り立て行為を行う
たとえば、3万円を受け取った場合、返済時には5万〜6万円分の商品券を返さなければなりません。これは実質的に法定金利を大きく超える水準であり、実態は闇金まがいの業態といえるでしょう。
先払い買取の取り立て手口
支払いが滞ると、ペイチケは次のような段階を踏んで執拗な取り立てを行います。
- 本人へのLINEや電話による激しい督促
- 勤務先や家族への督促
- さらに悪質な場合は家族や親族の勤務先への連絡(特に公務員などは狙われやすい)
- SNSなどでの晒し行為
これらは精神的な圧迫により手数料を支払わせることを目的としており、日常生活や仕事に深刻な影響を及ぼします。特に勤務先への連絡は、社会的信用の失墜や職場での立場を危うくするなど、取り返しのつかない結果につながりかねません。
自転車操業化の危険性
ペイチケへの返済が困難になると、1社の支払いを補うために別の先払い買取業者を利用してしまうケースが少なくありません。こうして複数業者と取引を抱え込むことで、自転車操業状態に陥ります。
当事務所にも10社以上と取引を抱えて相談に来られる方が珍しくなく、複数社と関わるほど、どの業者がいつ取り立てを開始するか分からない危険な状態に置かれます。金利だけを支払う「ジャンプ」を繰り返すうちに元金が減らず、終わりのない支払いを続ける悪循環に陥ってしまうのです。
ペイチケの違法性について
ペイチケは「買取」を装っていますが、実際には短期間で高額な返済を迫る貸付に近い仕組みです。このような取引は出資法や貸金業法に違反する疑いがあり、実質的な闇金と考えられます。
業者自身も違法性を理解しているため、刑事摘発を強く恐れています。そのため、司法書士や弁護士が介入すると、業者が取り立てを即座に止めるケースが多く見られます。
司法書士の解決方法
ペイチケの被害から抜け出すためには、専門知識を持った法律家(司法書士や弁護士)へ相談することが現実的な解決方法です。
法律家が受任通知や内容証明を送付することで、違法な取り立てを即時に停止させます。
また、法律家の介入後には、先払い買取への支払いが不要となる場合も多いです。
当事務所でもほとんどのケースで、「今後一切支払いをしない」「ご依頼人に対して取り立てをしないこと」という条件で、交渉をまとめています。
まとめ:ペイチケの被害相談は当事務所まで
先払い買取ペイチケは、買取業者を装っていますが、実態は闇金まがいの業者です。返済が滞れば、勤務先や家族へ督促が及ぶ恐れもあります。
被害を未然に防ぐためには、違法業者対応に強い司法書士や弁護士に早期に相談する必要があります。
ペイチケなど、先払い買取でお困りの方は当事務所までご相談ください。
24時間365日、全国対応でご相談をお受けしています。