商品券買取ORANGEの先払い買取は支払えないと会社へ督促|解決方法や口コミ

先払い買取オレンジは、JVAギフトカード、全国百貨店共通商品券、収入印紙などを対象とした買取り業者を名乗る業者です。「買取」と称していますが、その実態は法外な利息を要求するヤミ金融と同等の行為に他なりません。

「ギフト券を撮影して送るだけで現金化」という手軽さの裏で、受け取った現金の約2倍ものギフト券を短期間で返済するよう要求されます。
当事務所では、買取オレンジ(orange)の解決実績が多数あります。関わっている方は1人で悩まずにご相談ください。

目次

商品券買取オレンジの概要

スクロールできます
業者名商品券買取オレンジ
運営会社株式会社 ノット
所在地神奈川県相模原市中央区相模原2丁目14番地22号
ヴィラ相模原5号室
電話番号050-3110-2888
公式サイトhttps://www.orange00.com/
古物商許可番号
営業時間など不明
買取商品商品券、収入印紙など
当事務所の対応実績有り

商品券買取オレンジの特徴

  • 募集・連絡手段:公式サイトで利用者を募集し、申込後はLINEや電話でやり取り
  • 取扱ギフト券:JVAギフトカード/全国百貨店共通商品券/収入印紙
  • 表向きは「買取」:しかし実態は貸付と同等で、返済額は初回振込額の約2倍にも及ぶ

表向きは「お金に困った時に便利な買取りサービス」の様に見えますが、その実態は高額な手数料を要求する闇金まがいの業者です。

ネット上の口コミ・評判まとめ

オレンジ参考1の記事では、5ちゃんねるなど匿名掲示板から以下のような口コミが多数引用されています。

買取オレンジは回収できる契約者を選んで対応している

口コミでは「何時間も未読スルー」「契約できた人がほぼいない」という声が多数ある一方で、一定の支払い能力や安定収入が想定できる相手の成功例があります。この差から、オレンジ側が「回収できる」と判断した利用者だけに対応している可能性が高いと考えられます。

契約成立の報告がほとんどない

  • 「契約できた人いるの?」「報告がない」という投稿が複数。
  • 公式情報が乏しく、利用者が契約完了したという具体的証言が非常に少ない。

返信・レスポンスが極めて遅い

  • 「4時間既読スルー」「レスが遅すぎる」といった声が目立つ。
  • 申込み後、LINEでの連絡が途絶えるケースも。

入金が遅れる・確認できない懸念

  • 「振り込みされない?」「入金は明日ですか?」など、支払いが確実でないという不安の声。
  • 業者から「混み合っている」との理由で入金が遅れる旨の返信を受けた事例も。

情報の不透明さ・実態への疑問

  • 「情報抜きっぽい」「オレンジは嘘情報?」といった疑惑も。
  • 運営元の詳細や古物商許可番号などが確認できず、信頼性を欠く印象。

実際に当事務所には現金を振り込まれた方からの被害相談が寄せられているため、「回収の見込みのある方」を選んで取引をしている可能性が高いです。

買取オレンジの手口

  1. 写真送付と即日入金
    申し込み後、指定されたギフト券の写真を送るだけで、即日現金が振り込まれます。
    ※実際には本人がギフト券を所有していなくても「Web上の拾い画像」などでも現金を振り込む、形だけの審査です。
  2. 給料日付近の倍額返済要求
    しかし数日後、給料日を狙ったタイミングで受け取った金額の約2倍ものギフト券による返済を迫られます。
  3. 脅迫まがいの督促
    支払いが遅れると「勤務先に連絡する」「家族やSNSで晒す」など、心理的圧力をかける取り立てが始まります。

これらは名目こそ「買取」ですが、実態は違法金利による貸付です。出資法が定める上限金利(年20%)をはるかに超え、貸金業登録もないことから、刑事罰の対象となり得る違法行為の可能性が高いです。

放置すると広がる深刻なリスク

支払いを放置すると、オレンジは以下のような悪質な督促を行う危険性があります。

  • 勤務先や家族への連絡:職場や実家に電話をかける
  • 嫌がらせ:SNSに書き込んだり、写真を悪用するなどの嫌がらせ
  • 自転車操業化:1社の返済のために他の先払い買取業者に申し込み、借金が雪だるま式に膨らむ
  • 精神的圧迫:連日の電話・メッセージによる強いストレスで正常な判断が出来なくなる

実際、当事務所には10社以上と取引を抱えた状態で相談に来られる方も少なくありません
このように放置は最悪の選択であり、早急な対応が不可欠です。

法律的観点

商品券買取オレンジは「買取」という名目を用いていますが、実態は現金を渡して高額の返済を要求する貸付に近い仕組みです。このため、貸金業法や出資法に違反する可能性が指摘されています。特に、返済時に求められる負担は法定金利を大幅に上回っており、法律的に問題を含む取引とみなされる恐れがあります。

もっとも、具体的に違法かどうかは契約内容や取引の実態次第ではありますが、利用者にとって不利益な構造が強く組み込まれている点は間違いありません。

解決へのアプローチ

早期に専門知識を持った法律家へ相談することが最も重要です。

  • 受任通知・内容証明の送付
    法律家が介入して受任通知や内容証明を送ると、業者はこれ以上の連絡を控えざるを得なくなります。
  • 実質貸付としての認定
    取引が「実質的な貸付」と判断されれば、支払い自体が不要になる可能性もあります。
  • 取り立ての即日停止
    先払い買取業者は行政処分や刑事摘発を恐れるため、専門家が関与した時点で取り立てが即日停止するケースが極めて多いです。

放置せず、早めに行動することで被害の拡大を防ぐことができます。

まとめ:商品券買取オレンジの被害相談は当事務所まで

先払い買取商品券買取オレンジは、名目こそ「買取」ですが、実際には短期間で倍額に近い返済を迫る高金利の闇金まがいの業者です。勤務先や家族への連絡といった重大なリスクに直面する恐れがあり、生活や仕事に深刻な悪影響を及ぼす可能性があります。

当事務所では買取オレンジの解決実績が多数あります

当事務所では商品券買取オレンジの解決実績が多数あります。

買取オレンジなど先払い買取でお困りの方は当事務所までご相談ください。
24時間365日、全国対応でご相談をお受けしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事の監修

代表司法書士 奥野正智のアバター 代表司法書士 奥野正智 司法書士・行政書士

ウイズユー司法書士事務所の代表司法書士・行政書士 (大阪司法書士会第2667号 / 簡裁認定番号第312416号) 19年の対応実績があり、80,000件以上の闇金相談をこれまで受けてきた。先払い買取、SNSの個人間融資などあらゆる違法業者の対応に強い司法書士。

目次