遺産の種類 | 手続き | 必要書類 |
---|---|---|
預貯金・株式・有価証券 | 名義変更 解約払い戻し |
手続き依頼書 被相続人の戸籍謄本等 相続人の戸籍謄本 相続人全員の印鑑証明書など ※相続人のうち1人が単独で相続する場合は胃酸分割協議書等が必要 |
不動産 (建物・土地) |
相続による所有権移転登記(相続登記) |
登記申請書 被相続人の戸籍謄本(出生~死亡まで) 相続人の戸籍謄本・住民票 遺産分割協議書 など |
賃貸・収益アパート/マンション | 相続登記後、賃借人への通知 |
賃貸人変更通知 賃料の振込先変更通知 |
借地権・借家権 | 賃貸借契約書の賃借人の名義書換え | 相続の戸籍謄本・被相続人の除籍謄本・相続人の印鑑証明書等が必要となる場合あり |
生命保険金 | 生命保険金交付申請 |
生命保険金請求書 保険証券 死亡診断書 被保険者の死亡記載のある住民票 本人確認書類 |
退職金 | 死亡退職金支払請求 | 戸籍謄本・印鑑証明書など |
動産 (家具・貴金属) |
占有の確保 | なし |
自動車 | 所有権の移転登録 |
移転登録申請書 自動車検査証 自動車検査証記入証明書 被相続人の除籍謄本 相続人の戸籍謄本 自動車損害賠償責任保険証 |
住宅ローン(団体信用保険に加入していない場合) |
ローン契約の債務者の名義書換え 不動産の相続登記 |
被相続人の死亡届/死亡の記載がある除籍謄本 相続人の戸籍謄本・住民票・所得証明など |
貸金債権 | 相続通知など | 金銭消費貸借の債権社名の変更又は債務確認証 |
裁判上の損害賠償請求権 | 訴訟受継の申立て | 訴訟受継の申立書・戸籍謄本など |
特許権・実用新案権・意匠権・商標権 | 相続による移転登録申請 |
移転登録申請書 被相続人の除籍謄本 相続人の戸籍謄本 |